かなやキッチン
和のスペシャリストが生み出す金沢洋食!フォトジェニックなお料理で、女子会、誕生会にぴったりなレストラン(石川県 金沢市 かなやキッチン)

広告 本記事は広告主(かなやキッチン)の広告記事です。
かなやキッチン
- 電話番号
- 076-205-6645 ※事前に予約可能か確認するとスムーズです。
- 所在地
- 石川県 金沢市 若宮2丁目20 [ MAP ]
- 最寄り駅
- JR金沢駅
- 営業時間
- 昼11:00~15:00、夜18:00~23:00
- 定休日
- 水曜日
- 座席数
- 30席
- 平均予算
- 昼1,000~2,000、夜2,000~4,000
- 求人情報
- -
※本記事は広告主(かなやキッチン)の広告記事です。記事内容にはライターの感想が含まれます。
※記事中の価格は取材当時の価格です。
石川県 金沢市 おすすめのお店 #かなやキッチン #フォトジェニック #金沢洋食 #和のスペシャリスト #地産地消 #ランチ #A5ランク能登牛 #のんあるサングリア赤 #渡りガニのトマトクリームパスタ #誕生日会
地産地消を大切にし、彩りよく優しい味付けが人気。
「子連れでくつろげて、ランチも美味しい」とママ達からも絶大な人気を誇るかなやキッチンですが、実は女子会にももってこいの、雰囲気よし、味よしのレストランなんです。
驚きと感動!A5ランクの能登牛ステーキをリーズナブルに
オーナーが厳選して仕入れる希少な能登牛を厚切りでたっぷり味わえるA5ランクの能登牛ステーキ「大野の熟成タマネギ醤油付き 最高ランク!とってもお得な能登牛のステーキ」!看板メニューです。
口にいれたとたん柔らかくとろける能登牛。一瞬で幸せな気持ちになります。
つけ合わせも金沢の食材をメインに、その時期の旬の金沢野菜を一番美味しい調理法で提供してくれます。
この日いただいた紫キャベツのマリネは、爽やかな酸味と最後に野菜の甘さが広がる後口が、肉の旨味をさらに押し上げていました。
そしてオーナー渾身のソース。
大野の醤油にたまねぎでまろやかさを加え、能登牛の肉がより引き立つ味に仕上がってます。
ご飯にかけても美味しい!
このお値段でA5ランクの能登牛のステーキをお腹いっぱいいただけるとあって、大人気!
ランチにも登場が決定しました!
その日の気分で選べる!華やかなノンアルコールカクテル
「郊外店でもお酒のムードを楽しめるように」と、たくさんの種類があるノンアルコールカクテル。
数ある中でも一番人気は「のんあるサングリア赤」(写真右)。
見た目がかわいいのももちろんですが、フレッシュなぶどうの香りとほどよい甘さが人気の秘訣。
どれにしようと迷ってしまうのでいろいろ頼んでシェアするのがおすすめ。
一番人気のボリューミーパスタ!みんな大好き、渡りガニのトマトクリームパスタ
渡りガニの旨味がまるごと楽しめる「渡りガニのトマトクリームパスタ」。
カニ身と子を贅沢に使った、トマトクリームとの相性が抜群のパスタです。
2~3人でシェアできるボリュームで、見栄え、香り、味どれをとっても大満足です。
和を、金沢を、そして金沢洋食を極めるオーナー
最初は和食店で働いていた大窪オーナー。
修行を続けるうちに金沢の食材の魅力を深く知り、より活かしたいと、彼にしかできない和ベースの金沢洋食を創り上げました。
華やかさと優しい味わいを勉研究し、「これからも皆が幸せになれる料理を作り続けたい」と笑顔でお話されていました。
小上がりとテーブルを兼ね備えた使いやすい店内。
雰囲気の良さには定評があり、毎日のように誕生会が開催されています。
アラカルトで好きな料理を選んでシェアするのも良し、飲み放題付きのコースも良し。ランチからパーティまで幅広くマッチします。
若宮大橋を渡った大通りに面し、駐車場も多く用意してあります。
金沢駅からもタクシーでワンメーターほどのアクセスしやすい場所にあります。
ぜひ一度、金沢洋食を味わってみてくださいね。
※ 本記事は広告主(かなやキッチン)の広告記事です。記事内容にはライターの感想が含まれます。
内容・価格は取材当時のものです。
リアクション
(0)

レポハピ公式ライター
公式ライター担当記事数 15